書籍出版のお知らせ:ヨガ・瞑想講師が実践する「病気を防ぐ」50のシンプル習慣

こんにちは。

東松山ヨガ、講師のケンです。

いつもクラスやワークショップにご参加いただき、また、このサイトをご覧いただきありがとうございます。

今日は、お知らせがあります。

このたび、私の6冊目の書籍、
『ヨガ・瞑想講師が実践する「病気を防ぐ」50のシンプル習慣 ― ストレスを減らし、自律神経と免疫を整える方法』
を出版いたしました。

これまでの実体験、日々の練習を通して気づいたこと、クラスの中でお伝えしていることなどを、本という形にまとめました。

いつもクラスでヨガの練習に励んでいらっしゃる方はもちろん、ヨガは未経験という方にも、役立てていただける内容になっています。


日常にある小さな実践

私がヨガや瞑想を本格的に学び、実践し始めたのは、約10年間続いた心身の不調がきっかけでした。

かつては、仕事や日常の忙しさからストレスを抱え、気づけば呼吸も浅く、いつも疲れと不安を感じる日々を過ごしていました。

そして30代に入った直後、突然、心と体のバランスが取れなくなってしまい、仕事も辞めざるを得なくなったんです。

10年経った頃、「このまま人生が終わるのはいやだ」と思い、さまざまなことを試しました。

その中でも特に、ヨガの考え方と実践は、私の生き方や価値観を変える大きなきっかけとなりました。

自分の体に意識を向け、呼吸を深め、心の声に耳を傾ける

そうした習慣は、私の毎日の生活に再び活力を与え、心も体も軽くなり、体調も整っていきました。

クラスに参加される方からも「練習を続けたら、風邪をひかなくなった」「呼吸を意識するようになって、イライラすることが少なくなった」などの声をたくさんいただきます。

こうした日々の小さな実践が、病気を防ぎ、楽しく幸せな人生を生きていく、大きな力になるのだと実感しています。


本書の内容について

この本では、私のこれまでの体験や、ヨガ・瞑想の実践から得た気づきなどをもとに、6章に渡って「病気を防ぐための50のシンプルな習慣」をご紹介しています。

第1章 食べ方を変えるだけで病気は防げる
第2章 病気にならない身体の作り方
第3章 眠りの質を整える習慣
第4章 日常に取り入れる自然な健康法
第5章 心を軽くする生き方の知恵
第6章 病気にならない考え方

そして、

・免疫力を高める食生活の工夫
・ストレスをやわらげる呼吸のコツ
・ぐっすり熟睡できる睡眠環境の整え方
・自律神経を整える瞑想のやり方
・人と比べない方法
・薬に頼らなくてよい体を作る、自己免疫力の高め方

などなど、具体的な方法やコツ、注意点等を、分かりやすく丁寧に解説しています。

どれも難しいことではなく、今日から取り入れられるシンプルな工夫です。

ヨガを定期的に練習している方はもちろん、ヨガは初めてという方でも、日常生活の中で自然に実践できる内容になっています。

私ケンのブログでも、本書を書いた背景やこの本から得られることなどを、詳しくご紹介していますので、ぜひお読みください↓

書籍出版のお知らせ『ヨガ・瞑想講師が実践する「病気を防ぐ」50のシンプル習慣』 | キラーケン

病気を防ぐ本をお探しですか?この記事では、新刊『ヨガ・瞑想講師が実践する「病気を防ぐ」50のシンプル習慣』の内容を筆者自身が詳しくご紹介しています。病気にならな…


出版を通して伝えたいこと

今回、この本を出版しようと思ったのは、かつての私と同じような悩みや不安を持つ人に、少しでも役に立てばという想いからです。

また、クラスに参加してくださる方と、同じ時間、同じ空間を共にする中で、私はたくさんのことを学び気づかせてもらっています。

そのことに対する、感謝の気持ちでもあります。

心と体の不調に悩んだ時、一瞬で魔法のように解決してくれる方法を、私たちはついつい求めてしまいがちです。

ですが、日々の小さな積み重ね、そしてそこによろこびを見出すことこそが、本来ありたい自分を作っていく最も確実な方法なのだと、ヨガや瞑想を通して実感しました。

病気になってから慌てるのではなく、日々の暮らしの中で予防できることはたくさんあります。

ヨガや瞑想、そして毎日の生活習慣の積み重ねが、そのための何よりのツールとなると確信しています。


さいごに

本書『ヨガ・瞑想講師が実践する「病気を防ぐ」50のシンプル習慣 ― ストレスを減らし、自律神経と免疫を整える方法』は、私自身のヨガや瞑想の実践、そして過去の不調との向き合いから生まれました。

ストレスや自律神経の乱れで悩んでいる方、健康やセルフケアに関心のある方に、きっとお役に立つと思います。

この本が、楽しい毎日と人生の手助けになればと、心から願っています。

「試し読み」や「無料サンプル」から内容をチェックすることもできますので、ぜひ気軽にのぞいてみてください↓

Kindle Unlimited 会員の方は、いつでも無料で読めます

参加申込、お問い合わせは下のボタンより
お気軽にどうぞ

フォームから上手く送れない場合は、お手数ですがメールにてご連絡ください

[メールを送る]